炭火焼 スペインバル Mon(モン)
>>> 会社概要
>>> お問合せ
>>> サイトマップ

2012年12月07日

まかないご飯

121205_1606~010001.jpg「ご飯は元気のもと!」
こんにちは。
スペインバルMONの早崎です!

今日のスタッフのご飯は、森本料理人作【でっかいハヤシライス】です!
テーブル2つにまたがって大皿いっぱい、お腹いっぱい(*^_^*)

ディナー営業に向けて、気合いと栄養を補給するのでした(笑)

早崎

芝大門 浜松町 炭火焼き スペインバル MON
posted by mon at 00:37| スタッフ日記

2012年11月27日

印象的な写真。

こんばんは、檀原ですかわいい

自称ウェイブズ写真部部長ですたらーっ(汗)
感動的、印象的な写真をついつい保存してしまいます。

最近のそんな一枚はこちら下指差し
image.jpg

湿度や条件が合って、装置があれば
室内で雲を発生させられるらしいですexclamation×2

写真じゃなくて本物も見たい!
と思いながら保存した一枚ぴかぴか(新しい)

私も人の心を動かせる写真が撮りたいと思いながら、
地道に活動しているのでしたグッド(上向き矢印)


檀原
芝公園・大門
炭火焼スペインバルMon(モン)
posted by mon at 00:59| スタッフ日記

2012年11月24日

写真撮影

121123_1621~010001.jpg「はーい、みんな並んでー。
 順番に写真撮ってあげるからねー。」


ランチメニューやスペシャル料理たちが、順番待ちしてるように見えて面白かったのでカメラ
写真を撮っている店長を撮っている早崎でしたうっしっし(ネコ)

近日公開のメニューです!
お楽しみにきらきら


(撮影された料理は、スタッフが美味しくいただきました八分音符)

早崎

芝大門 浜松町 炭火焼き スペインバル MON
posted by mon at 00:50| スタッフ日記

2012年11月21日

猫に癒されに。

こんばんは、檀原ですかわいい

先日連休をいただき、実家に帰ってきました家

両親といろいろ話すのはもちろん楽しいですが、
なんといってもニャンコ達に会うのが楽しみで帰りまするんるん

写真.JPG

猫も性格がいろいろ。
うちの子たちはあまりさわらせてくれませんので、
寝言を言いながら寝ている寝顔を近くで見て、癒されていますハートたち(複数ハート)

早く猫と一緒に生活がしたい、と思いながら日々過ごしているのでした猫


檀原
芝公園・大門
炭火焼スペインバルMon(モン)
posted by mon at 02:12| スタッフ日記

2012年11月20日

見上げてごらん

121119_1703~010001.jpgこんばんわ「!!」
早崎ですキャラクター(万歳)

今日のモンデーも多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございます平謝りきらきら
3週連続で、月曜のMONday(モンデー)をお知らせしてきましたが、来週のラストウィーク「!!」11月ファイナルMONdayも乞うご期待くださいおやゆびサインきらきらきらきら

…さて、

MONdayばかりお知らせしてても何なので…たまには日記でも嗜みますかうっしっし(ネコ)

「見上げてごらん〜♪
  MONの天井を〜♪」

…ということで、

早崎、久しぶりにお絵描きしましたアート
写真…見づらいですか?
わざとです「!!」(笑)
気になった方は、見に来てくださいキャラクター(挙手)

お待ちしてますハート

早崎
posted by mon at 00:52| スタッフ日記

2012年10月28日

ハロウィン

秋本番!季節の変わり目は体調を崩しやすいですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

こんにちは(・ω・)ノ小笠原です!

秋のイベントと言えば、ハロウィン(=^ェ^=)
土曜日に浜松町でもハロウィンイベントがあったらしく、帰りの電車の中にはキレイなゾンビのお姉さんがたがたくさんいましたϵ( 'Θ' )϶

MONも10月はスタッフみんなでこんな感じで

IMG_6676.jpg

プチ仮装をして営業しています☆

そこで!!!
10月29・30・31日の3日間限定!!

MONに来て、

「Trick or Treat★」

と言って頂いた方に、お菓子の代わりにお好きなサングリアを1杯プレゼントしちゃいます☆

みなさんの一言、お待ちしております( ^ω^ )

IMG_0404.jpg

※間違っても警察は呼ばないでください。

豹耳(・ω・)小笠原

芝公園・大門
炭火焼 スペインバルMON




posted by mon at 13:49| スタッフ日記

2012年09月25日

長崎

image/2012-09-25T01:05:13-1.jpg休みを利用して長崎に行ってきました。長崎といえば「ちゃんぽん」
しっかり頂いてきましたきらきら
長崎の街は海と山と丘と川すべてが一緒にあって、その中に街が潜り込んでいるといった感じで、昔原爆が落とされた悲しい過去があるとは思えないくらい綺麗な街でした。
美味しいものも沢山ある街住んでみたい街の一つになりました。

皆さんにはありますか?


平石


浜松町 大門 炭火焼スペインバル Mon
posted by mon at 01:31| スタッフ日記

2012年09月13日

宇都宮カクテルナイト

HI3G00430001.jpg120909_1941~010001.jpgHI3G00440001.jpgHI3G00490001.jpgこんにちは、早崎です(*^o^*)

先週末は、栃木県の宇都宮に行って参りました。

宇都宮といえば、餃子の街とイメージするかたも多いでしょうが、実はマティーニ(カクテルグラス)カクテルの街マティーニ(カクテルグラス)でもあるんです!

この日、早崎はたくさんのバーが集まるオリオン通りの広場で開催される、カクテルナイトというイベントに行ってきました「!!」「!!」

何度か行っているのですが、いつも大盛況で、ステージのパフォーマンスも楽しくて、毎回楽しみにしているイベントなんです(≧∇≦)

ここでしか飲めないきらきら宇都宮オリジナルカクテルきらきらは、栃木の名所をイメージしていたり、栃木の名物を使っていたり…と、一見ならぬ、一飲の価値有りです「!!」「!!」

食べ物も、近くのホテルやバルから提供されていて、食いしん坊早崎も大満足(笑)

中でも、レモン牛乳を使った「栃木SCゴールラッシュ」が今回のお気に入りでしたきらきら


カクテルが好きだ「!!」という方にぜひお勧めです。
皆さん…遠いかもしれませんが、良かったら足をのばしてみてください「!!」


早崎

芝大門 浜松町 炭火焼き スペインバル MON
posted by mon at 00:39| スタッフ日記

2012年09月07日

まだ夏は終わっちゃいねぇ!

嘘です。暑いんで早めに秋が来て欲しいです(;´Д`A

こんにちわ、森本です。


先日、八景島シーパラダイスお出かけしてきました!

大水槽で見るアジの大群!
優雅に遊泳するエイ!
色とりどりの熱帯魚!
そっぽ向く白熊さん…
つぶらな瞳のウミガメ!


やっぱり水族館は落ち着きますねぇ(笑)

イワシとかアジとかマグロとか、お刺身にすると美味しいだろな。って思ってしまうアタクシは根っからのコックなんでしょうか(笑)


まだまだ暑い日が続きそうなので、皆様も水族館に涼みに行ってみてはどうでしょうか?(^^)

…ん?写真ですか?

…アップの仕方がわからない_| ̄|○

次は写真つきで書くのでその時までご機嫌よう!笑
posted by mon at 02:34| スタッフ日記

2012年09月06日

ラッキーアイテム?

120905_1513~01.jpgこんにちは、早崎です。

写真は、今日の休憩時間の早崎のおやつです(笑)

眉毛コアラは珍しいから、見つけたらラッキーらしいです…………が、

片方だけ眉毛のあるコアラ…見つけました!!

片眉ということは、半分だけラッキーなのか?
珍しいからなおラッキーなのか??

気になります〜!

分かる方、教えてください(≧∇≦)
お待ちしております♪

早崎

大門 浜松町 炭火焼き スペインバルMON
posted by mon at 03:06| スタッフ日記

2012年09月05日

阿波踊り

image/2012-09-07T13:27:39-1.jpg「えー!?」 と言われる方もいるかと思いますが、
わたくし、阿波踊りが大好きです。 勿論自分自身では踊れませんが、ラテンのサンバをも凌ぐのではないかと思われる熱い踊り、その熱気を味わいに今年も足を運んで参りました。
『高円寺阿波踊り大会』
商店街の狭い通りを何十組もの踊り子たちが踊りを魅了し、観客との一体感は他ではなかなか味わえない臨場感です。

毎年夏の思い出に刻まれています。


平石
posted by mon at 01:26| スタッフ日記

2012年09月04日

アートアクアリウム

こんにちは、檀原ですかわいい

先日の水族館に引き続き、今度はアートアクアリウムに行ってきましたグッド(上向き矢印)

IMG_1600.jpg

色々な種類の金魚や鯉が泳いでいる水槽は幻想的にライトアップされています。
あまりのキレイさにしばらくただただ眺めてしまうほどですぴかぴか(新しい)

IMG_3188.jpg

中ではお酒を飲むこともでき、まさに大人の水族館。
魚が泳いでる水槽をこんなにもアーティスティックに変身させられるなんて、と
本気で感動しました。
魚たちに魅了されること2時間…。
オススメです。


檀原
芝公園・大門
炭火焼スペインバルMon(モン)
posted by mon at 02:09| スタッフ日記

2012年09月01日

ありがとう。

image/2012-09-01T03:20:08-1.jpgこんばんは。

もうすぐ夏も終わりですよ。

今年も暑かったなぁ〜


そんな夏を乗り切れたのはキミのおかげだ!!!

僕が愛して止まない!冷梅君。

ありがとう冷梅君。
そして、さようなら冷梅君。

もうすぐ飲めなくなるね。
また来年もヨロシク。


芝公園:大門
炭火焼スペインバルMon
二の腕Hashimo☆
posted by mon at 03:20| スタッフ日記

2012年08月31日

2012・夏の思い出は…

HI3G00390001.jpgこんにちは!早崎です!
8月も残すところあと1日ですね。
皆様、今年の夏はどこかお出かけしましたか??

スペインバルMONは、お盆も休まず営業しておりました。
浜松町近辺にお勤めの方は、交代で夏休みをとっているという方も多くいらっしゃいました。

しかし、夜は……

先週までの2週間は、芝公園のオクトーバー・フェスト(ドイツ発祥のビールのお祭り)が開催されていたためか、スタッフもびっくりするほどの…まさに、バル!!ワイワイガヤガヤ、ごった返しているサマーナイトでしたo(`▽´)o

最近、お客様の中には、「この夏、○○に行って来たよ〜!」なんて話をしながら飲んでいらっしゃる方もチラホラと(^w^)
隣の芝ならぬ、隣の人の夏休みは羨ましいものです(>Σ<;)

写真は私のプチ夏休み、宮城県松島海岸の写真です。
スペインバルMONに、思い出語りに来てください!
全力で羨ましがりますので(o^∀^o)
もし良ければ、一緒に語りましょう!!


もうすぐ9月。
皆様のお越しをお待ちしております!

早崎

芝大門 浜松町 炭火焼き スペインバル MON
posted by mon at 08:00| スタッフ日記

2012年08月29日

夏も終わりかけなんですが

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ   

残暑厳しい近頃ですが、
皆さん体調を崩したりしてないでしょうか?


まだ試作段階ですが、実は・・・
【MONスペシャルモヒート】を作っています!

それがこちら↓↓

IMG_7047.jpg



通常のモヒートはフレッシュのミントとラム、ライムで作るのですが
MONでは漬け込みタイプにしよう!というわけです。

これを作ることになったきっかけは、
系列店含めた数名のスタッフと一緒に行ったあるお店。

「自家製ハーブの漬け込み酒」
というメニューがあり、気になって飲んでみたら美味しいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

じゃあうちでもやっちゃおう♪

というわけです(笑)


このレシピの開発は、
系列店バリーズ田町店のイケメンバーテンダー岡野さん&
オールバックが忘れられない!取締役の杉本さん(=´∀`)人(´∀`=)

まだ試作段階ですが、
気になる方は夏が終わる前に
ぜひぜひ飲みに来てみて下さい♪( ´▽`)


芝公園・大門
 炭火焼スペインバル  MON       小笠原
posted by mon at 01:22| スタッフ日記

2012年08月28日

お掃除!!

こんばんは。

一昨日、エアコンの掃除をしました。


え!?
エアコンなんてアルノカッテ?

ちょ、バカにすんなぁ〜「!!」怒り(ムカッ)
(;`皿´)


とまぁ、したんですよ。
約1年ぶりくらいかしら?

そしたら見事にホコリで詰まってましたあせあせ(飛び散る汗)

スゴいッス。先輩・・・・・

さらにスゴいのが、掃除したあとのエアコンのパワー!!!
26℃送風にしても寒い…青ざめ

さすがSH○RP。
素晴らしいスペックだ!!!


芝公園:大門
炭火焼スペインバルMon
HASHIMO☆
posted by mon at 02:21| スタッフ日記

2012年08月26日

癒しの魚たち。

こんにちは、檀原ですかわいい

先日、お休みの日に水族館に行ってきましたるんるん

熱帯魚が大好きな私、以前は家でも飼っていましたが、腰を痛めて継続を断念しました…たらーっ(汗)
結構体力要ります、かわいこちゃんたちのお世話。

今は水族館に行くしかない!ということで癒されにいってきました。
水族館.jpg

タイミングよくイルカショーも見ることができ、水族館を楽しんできましたぴかぴか(新しい)
よし、いつかアロワナ飼うぞexclamation


檀原
芝公園・大門
炭火焼スペインバルMon(モン)
posted by mon at 13:55| スタッフ日記

2012年08月23日

ソラマチ

image/2012-08-23T01:52:21-1.jpgどうも☆

またまだ夏は終わらない、終われない、夏らしいこと全然してないです。。
とりあえず海かプールにでも行って泳ぎたいっ

というわけで、行ってきましたスカイツリー(何でやねん)!

月並みな感想ですが、大きいっ!! 今までに見たことないハンパない高さでした。。
展望台までは90分待ちだったので断念して、麓にあるショップやらレストランをブラブラしてきしました。新進気鋭のお店から下町ならではのお店もあって、それだけでも結構楽しめましたよきらきら

最近では東京タワーからスカイツリーを望むプランなんてのもあるみたいで、日本全国、または世界中よりスカイツリーを見に来てるようです。
では、東京タワーからスカイツリーを見た帰りには、同じく麓にあるスペインバル Monにお立ち寄りください。キンキンに冷えたビールとワインで一杯いかがでしょうか〜♪


平石
posted by mon at 02:14| スタッフ日記

2012年08月19日

生ハム〜!!

HI3G00400001.jpgこんにちは。
スペインバルMONの早崎です。

みなさま、お盆はゆっくり休めましたか?
それとも、たくさん遊びましたか?
お盆のMONは、大勢のお客様に来ていただき、いつもより5℃くらい熱く感じました!!

さて、そんなアツアツのMONで大人気なのが…生ハムです!
ハモンセラーノとイベリコベジョータの2種類の生ハムご用意しております。

先日、新しいハモンセラーノが届いたので、シェフに…
「写真とりたいんで、生ハム持ち上げて下さい。」
…とお願いしたところ、こんな豪快なポーズをとってくれました(笑)
期待を越えることをしてくれる平石シェフです(^w^)!!

届いたばかりの生ハムと、切り進んでからの生ハムとでは味わいが違って来ます。
届きたてが食べられるうちに、ぜひいらしてください!!

8月も後半戦!!
熱いスペイン料理で、乗り切りましょう!!

早崎

大門 浜松町 芝公園 スペインバル MON
posted by mon at 00:50| スタッフ日記

2012年08月14日

鎌倉

image/2012-08-15T15:01:18-1.jpg

どうも☆

先日、鎌倉に野菜を仕入れに行ってきました♪
夏のギンギンの日差しを浴びた野菜達は瑞々しく、よく肥えてました。

写真は『セニョリータ〜♪』パプリカの子供かってくらいの可愛いサイズのパプリカの親戚です。

他にも面白い野菜が沢山ありました。

鎌倉は東京から約50分ほどで行けるので、朝ちょと早起きして朝市で野菜買って近くの美味しいカフェで朝食食べて海見て帰ってくるっていう休日もいいかもきらきらあ、手っ取り早く住んじゃうてのもありかもきらきら

とにかく仕事ほったらかしてビーチで遊びたかった僕です。


平石


浜松町 大門 炭火焼 スペインバル Mon
posted by mon at 01:34| スタッフ日記