炭火焼 スペインバル Mon(モン)
>>> 会社概要
>>> お問合せ
>>> サイトマップ

2012年09月25日

長崎

image/2012-09-25T01:05:13-1.jpg休みを利用して長崎に行ってきました。長崎といえば「ちゃんぽん」
しっかり頂いてきましたきらきら
長崎の街は海と山と丘と川すべてが一緒にあって、その中に街が潜り込んでいるといった感じで、昔原爆が落とされた悲しい過去があるとは思えないくらい綺麗な街でした。
美味しいものも沢山ある街住んでみたい街の一つになりました。

皆さんにはありますか?


平石


浜松町 大門 炭火焼スペインバル Mon
posted by mon at 01:31| スタッフ日記

2012年09月24日

今日はMonday!

こんにちは、檀原ですかわいい

今日は、Monのスペシャルイベント、Mondayですexclamation

今日は、「世界のキノコを食べよう!」です。

フランス産のジロル(写真:左前)、イタリア原産のポルチーニ(写真:右下)、スペイン産のトランペット(写真:右上)、日本産の柳マツタケ(写真:左上)の4種をご用意しましたぴかぴか(新しい)

P9222731.JPG

4種類それぞれのうまみを引き出す、ベストな料理法でご提供いたしますグッド(上向き矢印)

柳マツタケのフリット ¥790
ジロルと生ハムのフリカッセ〜クリーム煮〜 ¥890
トランペットとホワイトマッシュルームのガーリックソテー ¥920
ポルチーニと若鶏のオジャ〜スペイン風リゾット〜 ¥1100

今日だけ限定ですハートたち(複数ハート)
皆様のご来店、お待ちしておりますexclamation×2


檀原
芝公園・大門
炭火焼スペインバルMon(モン)
posted by mon at 14:56| 今週のランチメニュー

2012年09月13日

ワインフェア始まりました!!

皆さんこんにちはツナシマです。
朝夕涼しくなってきて、だいぶすごしやすいこの頃、Monでは今日から9月のワインフェアがスタートしました!

私ツナシマのオススメは、「冷製 丸鶏とキノコのガランティーヌ」です。

一匹一匹キッチンスタッフが丸の鶏を裁き、調理いたしました!!鶏肉で、ささ身とキノコをたっぷりつかったソースのムースを包みゆっくりと火を入れました。
秋らしいキノコ風味と冷製でサッパリした、ボリュームタップリの一品をぜひ食べに来て下さい!!
大門・浜松町 炭火焼きスペインバルMon ツナシマ
posted by mon at 01:03| おすすめ黒板メニュー

宇都宮カクテルナイト

HI3G00430001.jpg120909_1941~010001.jpgHI3G00440001.jpgHI3G00490001.jpgこんにちは、早崎です(*^o^*)

先週末は、栃木県の宇都宮に行って参りました。

宇都宮といえば、餃子の街とイメージするかたも多いでしょうが、実はマティーニ(カクテルグラス)カクテルの街マティーニ(カクテルグラス)でもあるんです!

この日、早崎はたくさんのバーが集まるオリオン通りの広場で開催される、カクテルナイトというイベントに行ってきました「!!」「!!」

何度か行っているのですが、いつも大盛況で、ステージのパフォーマンスも楽しくて、毎回楽しみにしているイベントなんです(≧∇≦)

ここでしか飲めないきらきら宇都宮オリジナルカクテルきらきらは、栃木の名所をイメージしていたり、栃木の名物を使っていたり…と、一見ならぬ、一飲の価値有りです「!!」「!!」

食べ物も、近くのホテルやバルから提供されていて、食いしん坊早崎も大満足(笑)

中でも、レモン牛乳を使った「栃木SCゴールラッシュ」が今回のお気に入りでしたきらきら


カクテルが好きだ「!!」という方にぜひお勧めです。
皆さん…遠いかもしれませんが、良かったら足をのばしてみてください「!!」


早崎

芝大門 浜松町 炭火焼き スペインバル MON
posted by mon at 00:39| スタッフ日記

2012年09月10日

早崎画伯。

こんばんは、檀原ですかわいい

とある日、早崎画伯の作品制作中をとらえた一枚。

早崎画伯.jpg

Monの店内には早崎画伯の作品がいっぱいでするんるん

今回はどこにできたのでしょうか。
さて何の絵??
是非店内を探してみてくださいexclamation


檀原
芝公園・大門
炭火焼スペインバルMon(モン)
posted by mon at 00:00| 店舗情報

2012年09月09日

明日はお得な・・・

朝夕と少しずつ秋の気配を感じる今日この頃。
皆様いかがお過ごしですか?( ´ ▽ ` )ノおがです。


さぁ!9月に入りましたが、明日は毎週恒例の

[ランチMON day]

気になる明日の内容は?

ご来店いただいた皆様に!
パスタ50円OFF券プレゼント(=´∀`)人(´∀`=)

冷製パスタも今週まで!

皆様ふるってご来店を(o^^o)


大門・芝公園
炭火焼スペインバル MON

小笠原
posted by mon at 10:05| 今週のランチメニュー

2012年09月07日

まだ夏は終わっちゃいねぇ!

嘘です。暑いんで早めに秋が来て欲しいです(;´Д`A

こんにちわ、森本です。


先日、八景島シーパラダイスお出かけしてきました!

大水槽で見るアジの大群!
優雅に遊泳するエイ!
色とりどりの熱帯魚!
そっぽ向く白熊さん…
つぶらな瞳のウミガメ!


やっぱり水族館は落ち着きますねぇ(笑)

イワシとかアジとかマグロとか、お刺身にすると美味しいだろな。って思ってしまうアタクシは根っからのコックなんでしょうか(笑)


まだまだ暑い日が続きそうなので、皆様も水族館に涼みに行ってみてはどうでしょうか?(^^)

…ん?写真ですか?

…アップの仕方がわからない_| ̄|○

次は写真つきで書くのでその時までご機嫌よう!笑
posted by mon at 02:34| スタッフ日記

2012年09月06日

ラッキーアイテム?

120905_1513~01.jpgこんにちは、早崎です。

写真は、今日の休憩時間の早崎のおやつです(笑)

眉毛コアラは珍しいから、見つけたらラッキーらしいです…………が、

片方だけ眉毛のあるコアラ…見つけました!!

片眉ということは、半分だけラッキーなのか?
珍しいからなおラッキーなのか??

気になります〜!

分かる方、教えてください(≧∇≦)
お待ちしております♪

早崎

大門 浜松町 炭火焼き スペインバルMON
posted by mon at 03:06| スタッフ日記

2012年09月05日

阿波踊り

image/2012-09-07T13:27:39-1.jpg「えー!?」 と言われる方もいるかと思いますが、
わたくし、阿波踊りが大好きです。 勿論自分自身では踊れませんが、ラテンのサンバをも凌ぐのではないかと思われる熱い踊り、その熱気を味わいに今年も足を運んで参りました。
『高円寺阿波踊り大会』
商店街の狭い通りを何十組もの踊り子たちが踊りを魅了し、観客との一体感は他ではなかなか味わえない臨場感です。

毎年夏の思い出に刻まれています。


平石
posted by mon at 01:26| スタッフ日記

2012年09月04日

アートアクアリウム

こんにちは、檀原ですかわいい

先日の水族館に引き続き、今度はアートアクアリウムに行ってきましたグッド(上向き矢印)

IMG_1600.jpg

色々な種類の金魚や鯉が泳いでいる水槽は幻想的にライトアップされています。
あまりのキレイさにしばらくただただ眺めてしまうほどですぴかぴか(新しい)

IMG_3188.jpg

中ではお酒を飲むこともでき、まさに大人の水族館。
魚が泳いでる水槽をこんなにもアーティスティックに変身させられるなんて、と
本気で感動しました。
魚たちに魅了されること2時間…。
オススメです。


檀原
芝公園・大門
炭火焼スペインバルMon(モン)
posted by mon at 02:09| スタッフ日記

2012年09月01日

ありがとう。

image/2012-09-01T03:20:08-1.jpgこんばんは。

もうすぐ夏も終わりですよ。

今年も暑かったなぁ〜


そんな夏を乗り切れたのはキミのおかげだ!!!

僕が愛して止まない!冷梅君。

ありがとう冷梅君。
そして、さようなら冷梅君。

もうすぐ飲めなくなるね。
また来年もヨロシク。


芝公園:大門
炭火焼スペインバルMon
二の腕Hashimo☆
posted by mon at 03:20| スタッフ日記